Jパネル(36mm厚CLT)を天井に使用した事例【石牧建築<街道沿い 松笠の家>】
住宅の天井にJパネルを現しで利用した事例です。 <街道沿い 松笠の家>いつもの街道の傍に、新たな2階建ての住まいが完成しました。
もともと同じ敷地内に建っていた祖父母が住んでいた家を、若い孫世代が住む家に建て替えられたものです。
古家の建具を転用したり、松の太鼓梁を取り入れたり、どこか懐かしさを感じられる家になるよう工夫されています。
Jパネルと登り梁が包む勾配天井の部屋は、杉の淡い赤色と白い壁が融和する特徴的な景色をなしています。
親から子へ子から孫へ、住まいの記憶が次の世代へと受け継がれることを願う「松笠の家」です。
建物の概要
竣工 | 2023年7月 |
---|
CLT使用部分 | 天井 |
---|
使用したCLT | Jパネル |
---|
構造 | 木造平家建て(木造軸組工法) |
---|
用途 | 住宅 |
---|
所在地 | 静岡県浜松市 |
---|
設計 | しましま設計室 |
---|
施工 | ㈲石牧建築 |
その他の事例
-
- Jパネル住宅事例
- Jパネル(36mm厚CLT)を住宅の天井・軒下に使用した事例【きよかわ「夕虹の家」】
-
- Jパネル住宅事例
- Jパネル(36mm厚CLT)を住宅の天井・軒下に使用した事例【きよかわ「閑雲の家」】
-
- Jパネル住宅事例
- Jパネル(36mm厚CLT)を住宅の天井・軒下に使用した事例【きよかわ「香風の家」】
-
- その他
- 「CLTアルファベット」をレジンアートに利用した事例
-
- Jパネル造作事例
- Jパネル(36㎜厚CLT)をいろいろな造作材に使用した事例(川崎市パークレット「かわパク」)
-
- Jパネル造作事例
- Jパネル(36㎜厚CLT)を新設ホテルの造作材に使用した事例(「OMO7高知」)
-
- Jパネル非住宅事例
- Jパネル(36㎜厚CLT)を屋根構面に構造材兼あらわし材として使用した事例(「時の納屋」)
-
- Jパネル造作事例
- Jパネル(36mm厚CLT)ヒノキをテーブル天板に利用(家具事例)
-
- Jパネル非住宅事例
- Jパネル(36mm厚CLT)ヒノキを床に使用した事例【あゆみ保育園 様】
-
- Jパネル住宅事例
- Jパネル(36mm厚CLT)を天井・野地板に使用した事例【石牧建築<TRAD BASE>】
-
- 造作事例
- 36㎜厚CLTを棚板に利用した事例【下瀬美術館 レセプション棟】
-
- Jパネル造作事例
- 36㎜厚CLTを音楽小屋のベンチに使用した事例(神成建築計画事務所)
-
- Jパネル造作事例
- Jパネル(36mm厚CLT)を打合せスペースとテーブルに使用した事例(学社融合塾はなさく境港)
-
- CLT36造作事例
- CLT36をカウンター・棚板に使用した事例(鳥取砂丘フィールドハウス・造作編)
-
- Jパネル住宅事例
- Jパネルを2階の床(兼1階の天井)、2階の天井に使用された事例(㈱高月工務店、寿の家)
-
- その他
- 「Jパネル(CLT)」の廃材がアートのキャンパスになった事例
-
- Jパネル造作事例
- Jパネル桧(36厚CLT)を丸テーブルに使用した事例(有限会社コモリウッドワークス)
-
- Jパネル住宅事例
- Jパネルの「化粧面同士」を現しにした事例( (株)シンケン、池に添う )
-
- Jパネル住宅事例
- Jパネルを「床」「間仕切り壁」に利用した事例( (株)シンケン、川沿いに馴染みのいい家 )
-
- Jパネル住宅事例
- Jパネルを「床」に利用した事例( (株)シンケン、四季に遊ぶ ガレージのある家 )
-
- Jパネル住宅事例
- Jパネル「片面化粧」の事例 ( (株)シンケン、陽だまり家 )
-
- Jパネル住宅事例
- Jパネル「野物」の事例 ( (株)シンケン、蒲生の夕焼けhut )