about Fpanel

Fパネル

PHOTOGRAPHER 河田 弘樹

Fパネル

国産杉・桧を用いた、
家具専用三層構造パネル

Fパネルの衝立

表面が木裏になるように
貼り合わせ
割れにくさを実現

Fパネルは無垢のラミナを繊維方向がクロスするように貼り合わせた、厚さ30㎜の三層クロスパネルです。通常のCLTは表面が木表ですが、Fパネルは割れにくい木裏が表に来るように貼り合わせています。木裏面はささくれ等が発生しやすいですが、丁寧なサンダー掛けを行うことによってそれらの発生を抑制しています。

Fパネルの断面

縦継ぎがなく、
3層の木口面と
表面の節が
際立つデザイン

規格寸法は縦継ぎがなしで2500㎜ですが、ジョイントなしで最大4000㎜まで製造可能です。Fパネルは表面の節を活かしたパテ補修も可能で、三層の木口面をデザインとして取り込むこともでき、より自然な木材のテクスチャを感じられる商品です。三層クロスパネルの寸法安定性を活かし家具・什器を国産材で製作したい方や、木材の節をデザインに取り入れたい方におすすめです。

  • 安定した品質

    安定した品質

  • 健康・安全

    健康・安全

  • 耐震性能

    耐震性能

  • 最軽量級

    最軽量級

  • 無垢の木の心地よさ

    無垢の木の
    心地よさ

  • 保温性能

    保温性能

  • 調湿性能

    調湿性能

Fパネルの
特長・メリット

  • 木裏面を表面側にしたラミナ構成で割れづらい
  • 国産杉の他、光沢のある木肌や独特の香りが特長の桧も選べる
  • スギの場合、赤身で統一することが可能。
  • 人の手で持ち運ぶことができるので、施工性が良く、現場での取り回しが良い。
  • ラミナ(挽き板)を原材料としているため、木目が美しく意匠性が高い
  • 室内の調湿性能が高い。(1層1プライあたりの厚さが数mmのベニヤと12mmのラミナの違いによる)
  • 接着層の数が少なく、接着剤の使用量が圧倒的に少ないため、構造用合板厚28mmよりも軽い
  • 安全な非ホルムアルデヒド系の水性高分子-イソシアネート系樹脂接着剤を使用。

Fパネルはさまざまな建築で
活躍しています。

  • 店舗什器

    PHOTOGRAPHER
    河田 弘樹

    店舗什器
  • ハンガーラック
    ハンガーラック
  • 衝立
    衝立

家具用途にも
三層パネルを使用したい
という要望に応えて開発しました

割れを防止するために
木裏を表面にしたFパネル

木表と木裏それぞれで製作した三層パネルを用いて林業試験場で比較実験を行った結果、木表はすべて割れ、木裏では8割が割れずに残り、木裏の方が割れにくいことが社内試験により実証されました。こうした経緯から、割れにくく家具用途に適したFパネルが誕生しました。

杉の赤身で構成し
色の統一感を出すことが可能

桧と比較すると杉は白太と赤身の境界がはっきりしています。杉の場合は赤身のみの商品ラインナップを用意しているので、プロダクトのイメージに合わせてパネルの風合いを選ぶことができます。杉の赤身のみで構成した仕様のFパネルで、全体的な色味の統一感を出すことが可能です。節部分にはパテ補修をしています。

Fパネル-樹板【MOKUBAN】
商品概要

国産杉の特徴である蓄熱保湿性に優れ、調湿性能にも優れているため快適な室内空間を実現します。

柔らかく軽いが強度と耐朽性に優れ、保湿性も兼ね備えている。光沢のある木肌や独特の香りが人気。

仕様

仕様10㎜×3層 表面:木ウラ仕様
樹種スギ、ヒノキ
使用接着剤 積層水性高分子イソシアネート系樹脂(使用環境B) 幅はぎ評価プライ:なし
ホルムアルデヒド放散量F☆☆☆☆ (平均値:0.3mg/L以下・最大値:0.4mg/L以下)

構成 3層3プライ

構成 3層3プライ

Fパネル30 家具用

樹種
構成
本実加工
(長辺方向)
ラミナ
構成
寸法(mm)材面仕様品番
厚さ長さ
杉スギ
×
杉スギ
×
杉スギ
なし10
×
10
×
10
mm
309101820BB両面野物節あり(抜け節両面パテ補修)FPZS30 09101820BB
AA両面化粧(抜け節片面埋木補修)FPZS30 09101820AA
12502500BB両面野物節あり(抜け節両面パテ補修)FPZS30 12502500BB
AA両面化粧(抜け節片面埋木補修)FPZS30 12502500AA
桧ヒノキ
×
桧ヒノキ
×
桧ヒノキ
なし10
×
10
×
10
mm
309101820BB両面野物節あり(抜け節両面パテ補修)FPZH30 09101820BB
AA両面化粧(抜け節片面埋木補修)FPZH30 09101820AA
12502500BB両面野物節あり(抜け節両面パテ補修)FPZH30 12502500BB
AA両面化粧(抜け節片面埋木補修)FPZH30 12502500AA

Fパネルの材面仕様
表面:木ウラ・両面サンダー
2度がけ仕上げ・無塗装

BB(スギ)両面赤身節あり両面ともに赤身のラミナをセレクトして、生き節・抜け節がそのまま現れるベーシックな仕様。節部分にはパテ補修をしています。
BB(ヒノキ)両面野物節あり両面ともに生き節・抜け節がそのまま現れるベーシックな仕様。節部分にはパテ補修をしています。
AA両面化粧両面ともに節の少ないラミナをセレクトして、節部分には埋木補修をしています。

パテ補修には節色のエポキシパテを使用しています。

  • ●Bグレード
    (ベーシック:両面節あり)

    両面ともに生き節・抜け節がそのまま現れるベーシックな仕様。(スギは両面ともに赤身をセレクト。)節部分にはパテ補修をしています。

    杉(両面赤身)

    杉

    桧

  • ●Aグレード(両面化粧)

    両面ともに節の少ないラミナをセレクトして、節部分には埋木補修をしています。

    杉

    桧

保管・施工の際の注意点

保管の際の注意点

●直射日光のあたる場所や水がかかりやすい箇所、湿気が多い箇所での保管は避けてください。
●すぐに使用しない場合は水平な場所に梱包を外さないで保管をしてください。壁への立てかけは反り・キズの原因となります。
●季節や現場の状況(環境差)により、反りや割れ等が発生する場合がございます。
●適切な保管がされていない状況で発生した反りや割れ等による返品、交換の対応はいたしかねます。

施工の際の注意点

●カット等の加工をされる際、補修箇所が欠けたり割れたりする場合がございます。ご了承ください。
●弊社商品は自然素材ですので1枚ずつ表情が異なります。貼り始める前に色・柄のバランスを考えて施工してください。
●雨がかかる場所、多湿の場所への使用は避けてください。
●継続的に過乾燥になる箇所への使用は反りや割れなどの原因となりますのでご注意ください。

木ウラの注意事項

●頻繁に擦れたりするような場所への使用は避けてください。ささくれ等が発生する場合がございます。

接着剤について

●全ての商品でF☆☆☆☆の接着剤を使用し、ホルムアルデヒド規制対象外となります。
●積層接着には使用環境B(水性高分子イソシアネート系)の接着剤を使用しています。

内層について

●内層には抜け節や死節、虫害・ピンホール等が大きなものも使用しています。

納期について

●工場稼働状況等により変動いたしますので、お早めにご相談ください。
注文状況により在庫がない場合がございます。予めご了承ください。